2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧
探せばざくざく見つかりますね。 ちょっと人からもらったPDFを自分のファイルとくっつけたかったので、「pdf 結合」でググると、『pdfpdfpdf.com』なるものを見つけました。 http://homepage3.nifty.com/e-papy/ ただ、Acrobatバージョン6.0以降のPDFには対…
Rubyist Magazine見てたらこんなの見つけました。日本語プログラミング言語なでしこ公式HP http://nadesi.com/ 例えば、こんな感じです。 「イヌがxxと吠える」の「xx」を「ワンワン」に置換。 それを表示。実行すると、 イヌがワンワンと吠えると表示さ…
前任の管理者の方からバックアップを取っておくように言われたので、実行。 tarでアーカイブしただけ。 % tar cvf backup.tar [対象ディレクトリ1] として、アーカイブを作成し、 % tar uvf backup.tar [対象ディレクトリ2] % tar uvf backup.tar [対象ディ…
息抜きしてます。タイトルの通り、CygwinとVimでRubyプログラミングできる環境を作りました。 一瞬、IDEのNetBeansとかを入れたりもしたのですが、まだチュートリアルの段階なので、そこまで本格的なプログラムを組めるはずもなく。 でも、NetBeansでRuby on…
寮のサーバーでもうずっとカウンターが動いていないのを放置していたのだが、ようやく直してみた。 SSI(Server Side Include)が動かない設定になっていた。 SSIはホームページの中にスクリプトやCGIを埋め込みたいときに使う。 寮のホームページでもカウンタ…
サーバーは欲しいものの、グローバルIPと使えるマシンは持っていない。 いまのノートPCはその内サーバーにしようと企んでいるが、とりあえず引っ越してからだろう。 レンタルサーバーでもいいかなぁ、と思って調べたところ、さくらのレンタルサーバーでもSSH…
ノートPCが遅いので、あれこれ試してますが、どうもあまり速くなりません。。 レジストリの掃除、デフラグ、クラシックスタイルの適用、不要なプログラムのアンインストールなどはやりましたが・・・。 なんか、却って遅くなったような・・・。 いろいろやっ…
「BackupF2F」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se205499.html フォルダ間の同期やバックアップに使えます。 更新日時の比較やファイル存在時のオプションが豊富でよいです。 ただ、更新確認の画面でファイルサイズも表示してくれるともう少し使い…