weblog of key_amb

主にIT関連の技術メモ

西日暮里.rb で "poloxy" というアラートシステムの話をした #ninirb

昨夜、GW 突入前に下の勉強会に参加してきました。

poloxy は未完成なのですが、"pool" + "proxy" の造語で、通知の送信者と受信者の間で動いて、流量をコントロールしたりしてくれるものです。
「アラートまとめる君」と言うとわかりやすいでしょうか。

まだリリースバージョンは作っていませんが、リポジトリGitHub で公開しています。

発表後にちょっとだけ README.md を作っておきました。
といっても、まだスライド以上の情報は(ソースコードを除いて)無いので、「どんなものか」というのはそちらを見てもらった方がよさそうです。

というわけで、下が発表したスライドです。

GW 中に 1st リリース出来るといいなあ、と思っています。

また、勉強会中に @mtsmfm さんから「Docker 化してはどうか」という示唆を頂きました。

確かに、サーバアプリだし Docker ですぐに使えると便利ですね。
リリース後にトライしてみたいと思います!

西日暮里.rb という勉強会について

西日暮里.rb なのに、会場は秋葉原UDX でした。
なんでも「西日暮里は概念化している」とのこと(笑)

「俺が、俺達が西日暮里なんだ!!」

…なんてセリフも聞こえてきそうですね(笑)

先週の渋谷.rb は割と年代・職種もばらばらで、全体としては落ち着いた雰囲気だった気がしますが、今回の西日暮里.rb は全体に活気のある雰囲気だったなーというのが感想です。
飛び込み LT の後、2回目の LT をやる人も2, 3人いました。

会場は弥生株式会社さんにご提供いただいたのですが、なんとご厚意で参加費も無料にしていただきました。

ありがとうございました!

余談 - "poloxy" 命名について

"fireap", "shove" に続き、またまた造語を作ってしまいました。
ユニークな名前にしようと思うと造語かイニシャルかしかないかなあ、という気もします。

命名は毎回悩みます。

実は最初は "mforwd" という名前でした。
あと、"m4x" とか "bufferay" とか "fubako"(和風)とか考えましたが、最終的に "poloxy" にしました。

短くてわかりやすくてユニークなものがいいかな、と思います。

おわりに

"poloxy" のリリースは Coming Soon ということで、気長にお待ち下さい^^;

良い GW をお過ごしください。