weblog of key_amb

主にIT関連の技術メモ

OpenStack のセミナーに行ってきた。

はじめに

きっかけは会社の上司から「興味がある人はどうぞ」と案内があったので。

参加前は世の中には OpenStack と CloudStack ってやつがあって、それを使うとプライベートクラウド環境が構築できるらしい、というぐらいの理解しかありませんでした。

CAには社内クラウドがあるというし、最近社内でクラウド的なものを作るニーズもあったので、個人的にもちょっと気になっていました。

セミナーの概要

昼の部

  • OpenStack環境構築入門 Havana対応版 / 宮原 徹 @ 日本仮想化技術株式会社
  • OpenStackネットワークの多種多様なプラグインとその対応方法 / 鈴木 孝彰(株式会社ミドクラ)

夜の部

かんたんなまとめというかメモみたいなもの

  • OpenStack
    • OpenStack は機能ごとに認証は Keystone, 仮想サーバ制御は Nova と複数の疎結合コンポーネントから構成されている。
    • 環境構築時、ネットワーク設定をプロミスキャスモードで通信するようにしないとハマることがある。
  • SDN
    • SDN という名前の規格・製品はなく、ややバズワード化している。
    • OpenFlow は使われつつあり、製品としてOpenFlowスイッチを提供しているベンダーは複数ある
    • 今後、この分野でイノベーションが起こるかも。

感想

率直に言って、ふだん聞かないような話をいろいろ聞けて面白かったです。

懇親会もなかったので詳しくはわかりませんが、Web 系の勉強会と違って、やや年齢層高めで、ITベンダーの人とかも来てたのかな、という印象でした。

気が向いたら今回もらった手順書を元にどこかに構築してみようと思います。

見識を広げるきっかけにはなったと思います。