weblog of key_amb

主にIT関連の技術メモ

2010-05-20から1日間の記事一覧

ファイルの存在判定

my $filename = "check.txt"; if( -f $filename ) { print "あるよ\n"; } else { print "ないよ\n"; } '-f'でファイルのチェック、'-d'でディレクトリのチェック、'-e'でファイルまたはディレクトリの存在チェックです。 参考 Perlでファイルの存在チェック…

(メモ) Perl でファイルのタイムスタンプを取得する

組み込み関数 stat を使う。 my @filestat = stat $filename; my $atime = localtime($filestat[8]); # アクセス日 my $mtime = localtime($filestat[9]); # 更新時刻 stat ではタイムスタンプ以外に、所有者やパーミッションモードなどの属性も取得できる。…

置換コマンド

s演算子を使う。 基本だけど。 $path = '/usr/bin:/bin:/home/admin/bin'; $path =~ s|/usr/bin|/usr/local/bin|; $path =~ s(/usr/bin)(/usr/local/bin); $str = "test 1 2 3"; $str =~ s/$num//gxo; などなど。 参考 正規表現 | Smart -Web Magazine

Getopt::Long

Option解析。 #!/usr/bin/perl use strict; use Getopt::Long; main() sub main { my $opt_start; my $opt_end; GetOptions( 'from=i' => \$opt_start ,'to=i' => \$opt_end ); if (!$opt_start) { print "Can't Excecute without start date!\n"; usage(); …

(メモ) cutコマンド

よく使う便利なコマンド 10バイト目以降を抜き出す cut -b10- hoge.txt

Unix系シェルで使える便利なショートカット一覧

キー入力 機能 Ctrl + a カレント行の行頭へ移動する Ctrl + e カレント行の行末に移動する Ctrl + b 1文字戻る Ctrl + f 1文字進む Ctrl + l 画面をクリアする(現在の行は画面の一番上に残る) Ctrl + d カーソル位置にある文字を削除する Ctrl + u 行頭か…